お知らせ
≪第3弾≫地酒の魅力発信!!地酒BAR in 備中を開催します♪
- 2023.09.01
- NEW
- 注目
優れた水質を誇る高梁川の伏流水と、最高の酒米、そして杜氏の卓越した技によって醸された地酒。
そんな備中エリアのお酒を、しっかりと堪能していただける「地酒BAR in 備中」を昨年に続き開催します。
場所は倉敷アイビースクエア内の旧児島虎次郎記念館で、今年7月リニューアルオープンした「愛美赤煉瓦館(あいびーあかれんがかん)」が会場となります。昨年9月は暑く、11月は少し冷えた感じもありましたが、今年は冷暖房完備で行いますよ!
さらに今年は、昨年を超える備中エリアの13蔵約80銘柄の地酒を1杯から飲み比べ!おつまみもパワーアップ!こんなチャンスをお見逃しなく!!またこれからの季節に恋しくなる「燗酒」もご用意し、蔵人オススメの美味しい“燗酒デビュー”を応援します♪
14日(土)には岡山県在住の人気きき酒師による「日本酒オープンセミナー」もあります。備中エリアの地酒や「雄町」をはじめとする岡山県産酒米の特徴などについて楽しく学び、知識を深めませんか?
参加蔵とのトークを通じて、地酒の楽しみ方についてもご紹介します。セミナー時には、ご紹介のお酒を味わいながら聞くこともできます。備中エリアの気候風土や水、お米、そして造り手のことなど、これを機に「日本酒ツウ」を目指しませんか!セミナーの予約は不要です。
また昨年入場時に並んでいただいた方から、「事前予約ができればいいのに!」という声にもお応えし、JR西日本のアプリ「tabiwa by WESTER」から時間選択制の2時間予約席を販売します。待たずに入りたい方や、お席を確保したい方はぜひご利用ください。ただし、販売数量に限りがありますのでご了承ください。
「地酒BAR in 備中」について詳しくは下記をご覧ください。
【日 時】
2023年10月13日(金)15:00~20:30(20:00入場締切)
2023年10月14日(土)11:00~18:30(18:00入場締切)
【場 所】
愛美赤煉瓦館(岡山県倉敷市本町7-2)※倉敷アイビースクエア内 旧児島虎次郎記念館
【料 金】※現金のみ
チケット:1冊1,000円(試飲試食チケット200円×5枚)
追加チケット:1枚200円
●数量限定でノベルティ付の2時間予約席(試飲試食チケット200円×10枚付 ¥2,000)を9/15(金)から販売開始!
「tabiwa 地酒BAR in 備中」と検索するか、チラシ裏面の二次元コードを読み取ってください
【出展団体】
●地酒●森田酒造(倉敷市)/三冠酒造(倉敷市)/十八盛酒造(倉敷市)/熊屋酒造(倉敷市)/菊池酒造(倉敷市)/山成酒造(井原市)/三宅酒造(総社市)/ヨイキゲン(総社市)/芳烈酒造(高梁市)/白菊酒造(高梁市)/平喜酒造(浅口市)/丸本酒造(浅口市)/嘉美心酒造(浅口市)
●おつまみ●倉敷アイビースクエア(倉敷市)
【特 典】
会場内でお持ち帰り用の酒瓶をお買い上げ1本につき1回、お楽しみ抽選会に参加
【チラシ設置場所】
岡山市ももたろう観光センター/備中エリアの主な観光案内所/出展団体/県庁/県民局 ほか
【その他】
・20歳未満のお酒の購入、試飲はできません
・会場内では酒瓶の開封はできません
・会場内では持ち込みの飲食はできません(水・お茶のみ可)※水の販売あり
・体調の悪い方は来場をお控えください
・会場の混雑状況により、入場時間制限をお願いすることがあります
・倉敷アイビースクエアおよび近隣の駐車場などの割引サービスは行っていません
・雨天決行、ただし荒天や状況によりイベントの中止や変更の可能性があります
◆日本酒オープンセミナー◆※予約不要・入場された方を対象とします
2023年10月14日(土)●1回目 12:00~ ●2回目 14:00~
各回50分程度 ※1回目と2回目で登壇する酒蔵が異なります
講 師:市田 真紀氏(取材ライター・SSI認定きき酒師・SSI認定日本酒学講師)
【主催・お問い合わせ】岡山県備中県民局 地域づくり推進課 TEL:086-434-7006(平日8:30~17:00)
【共催】倉敷アイビースクエア
